スマートフォン専用ページを表示
雑草屋本舗 <自然農野菜育ててます>
令和元年、茨城の山の奥で、自然農で育つ野菜を、採れた分だけ、まずは楽しむことから。
2014年12月08日
秋冬だより(里芋・菊芋・アピオス・生姜)
通販のご注文方法、ならびに直売情報は
■ ご購入方法 ■
をご確認ください。
(1) 里芋
【親芋】 ほっくりコク甘、煮崩れしにくい (写真左)
110円/100g
【子芋】 しっとりなめらか、色白美人 (写真右)
110円/100g
【里芋親子セット】
1650円(親芋 約500g、子芋 約1kg)
レシピはこちら
⇒
里芋おすすめレシピ
NEW!
「耕さず、肥料・農薬を用いず、草や虫を敵とせず」
の自然農。雑草屋の畑に里芋を植えると、雑草の勢いに負けてか地力が足りずか、里芋自体が消えてしまっている年もあり、里芋の栽培には例年苦労していました。しかし今年は、大きな木々が栄養豊かな葉を落としてくれる場所を選び、植え方を工夫した結果、広く頼もしい葉がぐんぐんと伸び、土の中にはずっしりと重たい芋が待っていました。
続きを読む
posted by 雑草屋 at 14:01|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
商品
|
|
2008/06/16 開設
produced by
雑草屋
ホームページ
はこちら
Facebook
はこちら
メール
はこちら
自然農のある暮らし
つくし農園(募集は終了しました)
アグリコース 小麦の部 〜ひと粒の麦がパンになるまで〜
アグリコース 〜2017年度 味噌の部〜
最近の記事
(12/09)
秋冬だより(里芋・菊芋・アピオス・生姜)
(11/14)
まつりつくいち(100回記念)のお礼
(04/02)
4/10(日)卯月祭&森ノ音にて
(04/02)
4月のつくいち→お休みします
(03/23)
3/30(水)コーヒーファクトリーさんにて
(01/02)
あけましておめでとうございます
(11/15)
11/29(日)霜月祭&森ノ音にて
(10/28)
菊芋・アピオスの通販・直販
(10/28)
11月のつくいち →お休みします
(10/01)
10/28(水)コーヒーファクトリーさんにて
カテゴリ
商品
(29)
直売予定
(61)
購入方法
(1)
レシピ
(5)
感想
(3)
イベント
(10)
ロノフ
(2)
宣伝
(7)
雑草屋よりご挨拶
(6)
最近のコメント
味噌の天地返しについて
by 雑草屋 (07/28)
味噌の天地返しについて
by 牛田清彦 (07/27)
里芋おすすめレシピ
by 雑草屋の嫁 (01/13)
里芋おすすめレシピ
by みほ (01/12)
秋冬だより(里芋・菊芋・アピオス・生姜)
by 雑草屋の嫁 (12/08)
最近のトラックバック
2月つくいち終了♪
by
ランラン♪つくば
(03/04)
過去ログ
2016年12月
(1)
2016年11月
(1)
2016年04月
(2)
2016年03月
(1)
2016年01月
(1)
2015年11月
(1)
2015年10月
(4)
2015年08月
(2)
2015年07月
(3)
2015年06月
(1)
2015年05月
(1)
2015年04月
(1)
2015年03月
(1)
2015年02月
(3)
2015年01月
(5)
2014年12月
(3)
2014年11月
(3)
2014年10月
(7)
2014年09月
(6)
2014年08月
(1)
リンク
●つくし農園
●つくいち
検索
<<
2014年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。